全ての画像が色が変わる訳ではありませんが、
画像によっては、完成予想画像と比較して、色が違って出来上がります。
特に手帳型で濃い色の時にその傾向があります。
①完成予想画像は、完成を保証する画像【完成画像】ではありません。
完成予想画像は、カメラの穴や配置を御確認頂く為のものです。
②完成予想画像は、スマホやパソコンでそのまま見て確認が出来るよう、
【RGB】というデータ方式でお送りしております。
カバーを印刷する際は、【CMYK】という方式で印刷しています。
どちらも色を表現する方式なのですが、
同じ色でも、RGBとCMYKでは、微妙に色合いが変わります。
見た目と実際のカバーの色が違う理由の一つです。
③完成予想画像は、どちらかというと、紙に印刷した時の色合いに近いです。
普通のプリンターは【顔料インク】が多いのですが、弊社のインクは【染料インク】を使用しています。
お作りするのは、ポリカーボネイト樹脂製、ポリウレタン樹脂製、合成皮革です。
紙と、それ以外の素材では、色を吸ってしまったりするなど、紙とは違いますので、色は変わります。
手帳型の場合、合皮ですので、色合いが変わる大きな理由の一つです。
④弊社の使用してる特殊インクが、色合いの変化に影響しています。
様々な試行錯誤して、色合いが変わらないように日夜努力はしておりますが、
1677万色をコントロールする事が出来ない為、事前に告知しております。
オーダーメイドは、万能ではありません。出来ない事もあります。
100%ご希望のものが出来るとは限りません。
芸能人の『〇〇さんのイメージカラーでお願いします』というご依頼も、本当であればお受けしたいのですが、色が変わる為、お約束出来ません。
届いた後でご不満を頂戴しても、機種違い・画像違い以外は作り直しはしておりません。
『色が違う』『なんか汚れが付いてる』『写真だとわかりづらいけど傷が付いてる』『側面付近が、ぼやけてる』などなどのご不満は、対応出来ません。
弊社は、出来る最善の方法で製作しております。
色が変わらないようにしたいのは、弊社が一番感じています。
それでも変わってしまう事があります。ご了承下さい。
【色落ちについて】
【ハードカバー・ソフトカバーの場合】
ケースは、本体に直接印刷する為、印刷面が剥がれる事はありませんが、場合によっては、色落ちしたり、汚れたりします。
【手帳型の場合】
背表紙など、摩耗しやすい箇所は、使い方次第で、数日でも色が落ちる事があります。
①ベタ塗りの場合は、背表紙・留具が、色落ちしやすいです。
②色と素材の相性が悪い為、すぐに色落ちする事があります。
③稀に、到着して短い期間で、気温や湿度の関係で、色落ちしやすい場合があります。
【対処方法】
クリアのスプレーを吹きかけると、膜が出来るので、色落ちしにくくなります。
アサヒペイントのクリエイティブカラーのクリアは、実証済みです。
防水スプレーは、おススメしません、
スマホでの閲覧を意識して、HPを制作しています。
PCでご覧の場合、画像の大きさがバラバラだったり、
文章の配列が不自然だったりする事があります。
ご理解頂けると幸いです。